病院について
わたしたちの診療方針について

わたしたちは、
●絶えず、人と動物の絆を中心に置いた医療を提供します。
●家庭と動物の絆医療を最重視します。
●より高度な医療提供に日夜努力します。
●エビデンス(実績)を重視した医療を実践します。
必ずしも「医学的に最良」と言われている治療が正しいとは限らないと実感しています。
わたしたちは、「動物と家族にとって最良」の治療を探し、
獣医師と愛玩動物看護師が治療を計画し、ご家族に合った治療を考えご提供いたします。
すべてはご家族様とこの子にとって、「最良のくらし」を願って・・・
獣徳会 職員一同
病院概要

開設者 / 会長 | 原 大二郎 |
---|---|
病院名 | 家庭動物診療施設 獣徳会 |
所在地 |
〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木音貝107 |
電話番号 |
052-800-2600 (代表) |
FAX番号 |
052-800-2608 |
開設日 | 1980年(昭和55年)6月6日 |
院長 | 原 由典 |
副院長 | 原田 淳子 |
医局長 | 吉田 尚子 |
看護チーフ | 塩月 努 |
看護サブチーフ |
檜杖 清美 鈴木 亜由美 |
トリマーチーフ |
幸野 湖月 |
総括マネージャー | 村上 明美 |
病床数 | 60床 |
常勤職員 |
34名 |
認定 |
公益社団法人日本動物病院福祉協会(JAHA)上位認定病院 |
動物取扱業 |
登録番号 保管:動本581号 訓練:動本第582号 |
JAHA上位認定




沿革
1980年6月 | 愛知県東郷町にて原獣医科病院設立 |
---|---|
1983年9月 | 法人化 |
1990年 | 原獣医科病院から獣徳会動物医療センターに変更 |
1997年4月 | 愛知県獣医師会による老人保険施設への動物ふれあい活動開始 |
2003年9月 | 愛知県東郷町春木音貝へ移転 |
2007年 | CANBE活動スタート |
2009年6月 | NPO法人CANBE設立 |
2014年5月 | NPO CANBE が、第6回日本動物大賞『動物愛護賞』受賞 |
2016年4月 | 獣徳会動物医療センターから 家庭動物診療施設 獣徳会 に変更 |
2017年9月 | 【院長】原 由典 【副院長】 原田 淳子 【会長】 原 大二郎 就任 |
2019年9月 | 会長の原大二郎が、環境省より令和元年度 動物愛護管理功労者大臣表彰を受賞 |
2021年4月 | ペットケア部門 Jケアハウスベッツ 始動 |
2023年2月 | 付添犬の物語 『いっしょにいるよ』(2023年 全国学校図書館協議会 選定図書)を名古屋市立の全小学校と特別支援学校小学部へ献本 感謝状拝受 中日新聞、広報誌掲載 |
2023年3月 | 同書を岐阜県瑞浪市立の全小中学校へ献本 感謝状拝受 中日新聞、広報誌掲載 |
アクセスマップ

アクセス

家庭動物診療部門 | 9:00~15:00 予約優先 総合診療科・予防医療 東洋獣医療科( 漢方・鍼・灸 ) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ペットケア部門 J ケアハウスベッツ |
9:00~18:00 美容・ペットホテル・しつけ教室 老犬猫ホーム デイケア ショートステイ・訪問介護・リハビリ |
||||||
アニマルセラピー部門 NPO CANBE (キャンビー) |
子どものための動物と自然の絆教育研究会 事務局 |
〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木音貝107